福祉サービス事業に関することは

お買物バス事業

100158_01.jpg

 中山間地にお住まいの一人暮らしや高齢者だけの世帯・障害者だけの世帯で、自力で買物に行くことが困難で、家族や近隣住民の協力も得られず、また公的サービスも利用できないなどで買物に不便を感じている方を対象に、最寄りのスーパーマーケットまで、ワゴン車「あいネット号」での送迎を行っています。


利用条件

 中山間地に居住するひとり暮らしや高齢者だけの世帯又は障害者だけの世帯で、次の項目に該当し、市社協会長が必要と認めた人とします。
(1)介護保険制度や障害者総合支援法でのサービス、家族の援助などが受けられず、自力で買物することが極端に制限される人。
(2)その他、市社協会長が特に必要と認めた人。→ 詳しくはこちら

実施地域と利用日

○年末年始、土日祝日は運休です。
大沢野地域 船峅コース 毎月 第1、3火曜日(午前)
下タ北部コース 毎月 第1火曜日(午後)
毎月 第2、4火曜日(午前)
下タ南部
   ①吉野コース
   ②東猪谷コース
①毎月 第1、3木曜日(午前)
②毎月 第2、4木曜日(午前)
大山地域 ①大庄コース
②上滝コース
③大山コース
①毎月 第1、3金曜日(午前)
②毎月 第2金曜日(午前)
③毎月 第2金曜日(午後)
    第4金曜日(午前)
山田地域 ①東部コース
②西部コース
①毎月 第1、3水曜日(午前)
②毎月 第2水曜日(午前)
細入地域 ①片掛・猪谷コース   
②楡原・庵谷コース  
①毎月 第1、3木曜日(午後)
②毎月 第3火曜(午後)
    第2、4木曜日(午後)
    

利用料金

 無料


利用回数

 1名につき月2回まで

利用についての相談・お申込み

100158_03.jpg

 お住まいの地域の各地区社会福祉協議会、または各支所へご相談ください。


 ※活動してくださるボランティアさんも募集しています。


top